はなちゃんとお散歩とたらちゃんのお散歩の決定的な違いは、ちっちの仕方。はなちゃんはちっちをするまでに何か所もクンクンして散々匂って「するかな?」って思うとやっぱり止めた、、ってなることが多くって「あそこまで粘ったのに結局しないんだ?」って思わず笑っちゃったことも何度もあったな。
実際する場所は草ぼーぼーの中とか、コンクリートから雑草が生えているちょっとした場所とか、木の根元でちびっとした後は後ろ足でちっちって蹴りながら、何か所も吟味してちょろちょろってちっちしてたけど、たらちゃんの場合はとっとこ歩いてるときはちっちの素振りも見せずいきなり道路の真ん中でじょーって一気に全部出しちゃう。幸い足をあげてせず、腰を低くして後ろ足を八の字にしてこんなに貯まってたんだってぐらいの量を一気に出すんだよ。その時に見せるちょっと情けない顔をしながら見上げる表情が何とも可愛くって。なので、たらちゃんのちっちはその一回で終わり。これがたらちゃんの流儀なんだろうね。
男の子は足をあげてマーキングをしながら歩くもんだと思ってたからこんな風にちっちをするなんて知らなかったな~。う○この場合もはなちゃんはクンクンが激しくなってむずむずして「ぶぶぶ~」って出すまでに余裕があったから準備もできたけど、たらちゃんはいきなり~のぶぶぶ。。ぶぶぶ~しながら下がってくるのもたらちゃん流。しゃがみながらお尻にビニール袋をくっつけてるあたしはひっくり返りそうになりながらも必死に耐えてるよ。ほんと同じ柴ちゃんでも違うんだな~。おもしろいね。つづく。
赤いベッド、健在です!なぜこれはかじかじしたりぶんぶんしないのかは謎、、、